2022年11月25日
古代米パンにリニューアルします。
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
オープン当初から人気(特に健康志向の方)の
黒米食パンですがこの度リニューアル致します。
思えば私が会社員時代に健康的でインパクトがあり
また、天然酵母パンは硬い、健康的パンは不味いと言われる事が当時のお客様から耳にして
それを解決する為に作成したパンが
初代、黒米パンでした。
全職場は観光牧場と言う事もあり沢山のお客様にご利用いただきました。
また、近くのホテル、レストランのシェフにもお気に入りいただきご利用いただきました。
その後、2019年に念願のパン屋独立を果たし
黒米パンを再度リニューアル
それから3年
新たにまたリニューアルです。
今回はネーミングも改名☝️
古代米食パンとして新たにデビュー
今回、黒米を新潟県、山梨県などから取り寄せまして
大切に炊き出してから低温長時間発酵で味わい深い生地作りをしています。
いつも私の課題であった
「天然酵母パン、雑穀パン、健康志向」
と言う事は無添加なの〜の問いに
今回は原料にこだわり抜き手間暇かけ
無添加パンを完成する事が出来ました。


黒米はその名のとおり黒いお米です。
ポリフェノールを多く含むので最近目の悪い私にはとてもいいかも(ただの老眼ですが(笑))

綺麗な紫色はいつものパンと違い何だか抵抗を覚えますが驚くほどしっとり柔らかで優しい味わい
毎週土曜日限定だったパンですが
毎週土、日曜日の2日になります。
日曜日は☝️
KOマートFine富士店(プチパンになります。)
にも置かせていただくので雑穀パン、無添加パン、ふんわりモチモチパンがお好きな方にはオススメです。
富士市のベーカリーマルタです。
オープン当初から人気(特に健康志向の方)の
黒米食パンですがこの度リニューアル致します。
思えば私が会社員時代に健康的でインパクトがあり
また、天然酵母パンは硬い、健康的パンは不味いと言われる事が当時のお客様から耳にして
それを解決する為に作成したパンが
初代、黒米パンでした。
全職場は観光牧場と言う事もあり沢山のお客様にご利用いただきました。
また、近くのホテル、レストランのシェフにもお気に入りいただきご利用いただきました。
その後、2019年に念願のパン屋独立を果たし
黒米パンを再度リニューアル
それから3年
新たにまたリニューアルです。
今回はネーミングも改名☝️
古代米食パンとして新たにデビュー
今回、黒米を新潟県、山梨県などから取り寄せまして
大切に炊き出してから低温長時間発酵で味わい深い生地作りをしています。
いつも私の課題であった
「天然酵母パン、雑穀パン、健康志向」
と言う事は無添加なの〜の問いに
今回は原料にこだわり抜き手間暇かけ
無添加パンを完成する事が出来ました。


黒米はその名のとおり黒いお米です。
ポリフェノールを多く含むので最近目の悪い私にはとてもいいかも(ただの老眼ですが(笑))

綺麗な紫色はいつものパンと違い何だか抵抗を覚えますが驚くほどしっとり柔らかで優しい味わい
毎週土曜日限定だったパンですが
毎週土、日曜日の2日になります。
日曜日は☝️
KOマートFine富士店(プチパンになります。)
にも置かせていただくので雑穀パン、無添加パン、ふんわりモチモチパンがお好きな方にはオススメです。
Posted by マルタさん at 19:33│Comments(0)
│お知らせ