マルタベーカリー 季節の限定商品

2021年06月30日

モノの大切さ

こんにちは


富士市のベーカリーマルタです。


あっと言う間に6月も終わりですね〜


私はカレンダーをめくる度、子供の頃を思い出します。


その昔、両親が共働きだった事もあり祖父母に私は預けられていました。


絵を描く事が大好きだった私は画用紙などに絵を描き遊んでいました。


おばあちゃん子だった私は描いた絵をよく祖母に褒めてもらいウキウキでした。


得意になり沢山絵を描くので直ぐに紙不足


そんな時は


週末の朝、新聞広告の裏面が真っ白の物を祖母と探して
印刷されていない白紙部分を見つけては‼️


「これに絵が描けるね〜(笑)」


などと言いながら探したり両面印刷が多い時などは


「おばあちゃん今日は白い紙が無いね〜」


などと言う会話を思い出します。


今でも☝️カレンダーをめくるとつい細かく切ってメモ書きなどにして再利用しちゃいます。


今は100円ショップなどがあり物にあまり不自由な事はありませんが


その昔、私の祖母が教えてくれた物を大切にする教えは
50歳になった私にも大切な想い出です。





今日のパンのご紹介は☝️


マルタメイプルの年輪ラスクです。

モノの大切さ

モノの大切さ

モノの大切さ

年輪ラスクは不定期で店頭に並ぶ❗️


マルタメイプルを使ったラスクです。


サクサクとした食感とメイプル味で人気なのです。⭕️


「今度作った時は必ず教えてね〜」


と、お客様に言っていただける事が嬉しい一品です。


また、もう一つ姉妹品で☝️


これを作る際に必ず出るマルタメイプルの両端のミミです。


端っこと言うと見た目もあまり良くなくて商品としては
ん〜と言う感じですが‼️


そこで物を大切にすると言う祖母の教え


少々見た目が悪くても丁寧に焼き上げる事で


これまたサクサクでは無くカリカリとまた違う食感が楽しめてとても美味しいのです。


ちなみ私はミミ派です。


皆さまはどちら派ですか





Posted by マルタさん at 19:40│Comments(1)
この記事へのコメント
今日初めて行きましたが愛想がなく不愉快そうな応対で、元気もなく、がっかりしました。接客業なら明るく元気に振る舞ってほしいとおもいます。リピートはないかな。。
Posted by つこちゃん at 2021年07月05日 14:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モノの大切さ
    コメント(1)