2022年06月16日
今年もはちみつ届きました。
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
今年も藤枝市で養蜂を営んでいる
ナベショーのはちみつ屋
https://m.facebook.com/nabeshobeefarm/
春の蜂蜜が届きました。



いつも元気で熱いナベショーさんのお話しは
聞いている私も元気をいただいております。
そんなナベショーさんの小話の中で〜
一匹のミツバチが一生かけて運ぶ量は
約スプーン一杯分だそうです。‼️
ん〜❓❓❓
スプーン一杯って〜何グラム❓❓❓
しかしながら今回、お分けいただいた蜂蜜は
150g入りだからいったい何匹のミツバチさんの
恵みなんだろ〜
それを聞くとミツバチさんって愛おしいですね〜❤️
改めて知るとより一層、ミツバチさんへの感謝と
いつもズブズブと針に刺されながら情熱的に養蜂を営んでいるナベショーさんにも尊敬と感謝です。
本日は嬉しい事がもう一つ☝️
オープンから3年
Googleマップの写真がついに☝️
自宅から店舗になったようです。⭕️

まぁ〜ついにと言っても半分は自宅ですが(笑)
今まで、お客様からベーカリーマルタを検索すると
「ただの自宅が映っていて❓❓❓いったい何処にお店があるのかしら〜❓❓❓」
と、尋ねられる事が多かったのですが
この度、お店の写真になりました。(笑)
吹けば飛んでしまいそうな小さいお店ですが
元気、感動、つながりをお届けできるお店つくりを
目指して頑張って参ります。
富士市のベーカリーマルタです。
今年も藤枝市で養蜂を営んでいる
ナベショーのはちみつ屋
https://m.facebook.com/nabeshobeefarm/
春の蜂蜜が届きました。



いつも元気で熱いナベショーさんのお話しは
聞いている私も元気をいただいております。
そんなナベショーさんの小話の中で〜
一匹のミツバチが一生かけて運ぶ量は
約スプーン一杯分だそうです。‼️
ん〜❓❓❓
スプーン一杯って〜何グラム❓❓❓
しかしながら今回、お分けいただいた蜂蜜は
150g入りだからいったい何匹のミツバチさんの
恵みなんだろ〜
それを聞くとミツバチさんって愛おしいですね〜❤️
改めて知るとより一層、ミツバチさんへの感謝と
いつもズブズブと針に刺されながら情熱的に養蜂を営んでいるナベショーさんにも尊敬と感謝です。
本日は嬉しい事がもう一つ☝️
オープンから3年
Googleマップの写真がついに☝️
自宅から店舗になったようです。⭕️

まぁ〜ついにと言っても半分は自宅ですが(笑)
今まで、お客様からベーカリーマルタを検索すると
「ただの自宅が映っていて❓❓❓いったい何処にお店があるのかしら〜❓❓❓」
と、尋ねられる事が多かったのですが
この度、お店の写真になりました。(笑)
吹けば飛んでしまいそうな小さいお店ですが
元気、感動、つながりをお届けできるお店つくりを
目指して頑張って参ります。
Posted by マルタさん at 20:05│Comments(0)