2021年02月18日
今度やったらクビだぁー
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
「今度やったらクビだぁー」
これは私が若い頃に職場の社長さんに怒られた時の熱〜いお言葉です。
先月にズン飯尾さんやSBSの原田さんのテレビ取材をしていただき‼️
おかげさまで沢山のお客様が小さなパン屋のベーカリーマルタに来店されております。
その中のお客様になんと❗️
私がまだ20歳そこそこの時にお世話になった職場の社長さんが‼️
「テレビで見たぞー」
といい❗️お店に来てくれたのです。
何十年も経っていたにも関わらずお店にきてくださり
また、数日後にはその時の先輩達もきてくれたのです。
本当に懐かしく嬉しく感謝です。
あの当時はまだ私は若くて世間知らずで本能だけで生きていたので(次男ビックマウスと同じ(笑))
そのころは私と同じ年頃の社員がもう2人
合わせて‼️
3バカトリオと命名されていたのです。(笑)
いつも社長や先輩達に迷惑ばかりかけていました。
挙げ句の果てには社長室に呼び出され❗️
社長が一言
社長 「おいお前ここすわれ、お前会社潰す気か」
と、こんこんとお叱りを受け
最後に社長は机を叩き 「今度やったらクビだぁー」
当時は怒られたことの方が身に染みて深い意味まで理解できませんでした。
しかし私も歳を重ねて前職場で管理職になり責任のある立場になると同時に正さねばならない場合には
後輩社員に「今度やったらクビだぞ‼️」
と、厳しく指導した事を思い出します。
月日と人との関わりの中で当時の社長から受けた指導の意味がようやく分かる瞬間でもあったのです。
最近ではパワハラとか言われてしまうかも知れませんが
時間を経て染みーる愛情はあるのでは無いかな〜
きっと皆さんもこんな経験ありますよね〜
さてさて、今日のパンのご紹介
地元野菜のミニ食パン

このパンは国産小麦粉をブレンドした天然酵母パンで
中の野菜は季節で変わります。
2月現在は鈴木農園さんのブロッコリーを使っています。

他に玉ねぎやベーコン、チーズ、アンチョビ、クリームチーズなどがいっぱい入ったパンです。


ミニ食パンといっても食べごたえのある絶品パンですので
季節のブロッコリーはいかがでしょうか。
富士市のベーカリーマルタです。
「今度やったらクビだぁー」
これは私が若い頃に職場の社長さんに怒られた時の熱〜いお言葉です。
先月にズン飯尾さんやSBSの原田さんのテレビ取材をしていただき‼️
おかげさまで沢山のお客様が小さなパン屋のベーカリーマルタに来店されております。
その中のお客様になんと❗️
私がまだ20歳そこそこの時にお世話になった職場の社長さんが‼️
「テレビで見たぞー」
といい❗️お店に来てくれたのです。
何十年も経っていたにも関わらずお店にきてくださり
また、数日後にはその時の先輩達もきてくれたのです。
本当に懐かしく嬉しく感謝です。
あの当時はまだ私は若くて世間知らずで本能だけで生きていたので(次男ビックマウスと同じ(笑))
そのころは私と同じ年頃の社員がもう2人
合わせて‼️
3バカトリオと命名されていたのです。(笑)
いつも社長や先輩達に迷惑ばかりかけていました。
挙げ句の果てには社長室に呼び出され❗️
社長が一言
社長 「おいお前ここすわれ、お前会社潰す気か」
と、こんこんとお叱りを受け
最後に社長は机を叩き 「今度やったらクビだぁー」
当時は怒られたことの方が身に染みて深い意味まで理解できませんでした。
しかし私も歳を重ねて前職場で管理職になり責任のある立場になると同時に正さねばならない場合には
後輩社員に「今度やったらクビだぞ‼️」
と、厳しく指導した事を思い出します。
月日と人との関わりの中で当時の社長から受けた指導の意味がようやく分かる瞬間でもあったのです。
最近ではパワハラとか言われてしまうかも知れませんが
時間を経て染みーる愛情はあるのでは無いかな〜
きっと皆さんもこんな経験ありますよね〜
さてさて、今日のパンのご紹介
地元野菜のミニ食パン

このパンは国産小麦粉をブレンドした天然酵母パンで
中の野菜は季節で変わります。
2月現在は鈴木農園さんのブロッコリーを使っています。

他に玉ねぎやベーコン、チーズ、アンチョビ、クリームチーズなどがいっぱい入ったパンです。


ミニ食パンといっても食べごたえのある絶品パンですので
季節のブロッコリーはいかがでしょうか。
Posted by マルタさん at 01:07│Comments(0)
│季節のおすすめ限定商品