2020年11月21日
若い人に学ぶ
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
先日、いつもお世話になっている御殿場市のベーカリー店のT社長がお店に遊びに来てくれました。
久々にお目にかかれて募るはなしで大盛り上がりでした。
途中、妻が気を利かせてくれて
コーヒーと☕️付け合わせにパンを切ってくれましたが‼️
T社長 「これ、、うまいね〜どうやってつくるの〜」
大先輩にうまいと言われるて嬉しい私は説明すると
T社長 「やってみようかな‼️」
私 「是非、是非時間がある時やってみてください。」
製造の設備もマルタとは違うので☝️T社長の設備、内容に合わせて即興で私のアレンジレシピを書き渡しました。
なんと翌日、配達中の私のケータイに着信メール✉️
見るとT社長からの写メが送られてきて早速、あのレシピでパン作りをしてもう店頭売りしていました。
流石、行動力の速さに驚き‼️
それ以上に私が刺激を受けたのがT社長のパンにかける真剣な学びの心でした。
70歳過ぎで親子ほど違う私の話しを聞いてくださり
誠実に実行する姿勢です。
人は過去の成功体験とか人生経験があり年下の話しなどあまり受け入れない方も沢山みてきましたが、T社長に関しては自身の目的(美味しいパンを作りたい)が明確になっているのだと実感できました。
私もT社長を見習い自身の目的を明確にして不必要なプライドは無しで‼️お客様に喜んでいただけるパンを日々勉強していこうと熱くおもいました。⭕️✊
今日のパンのご紹介は☝️
リニューアルした。
カレーパン
焼きチーズカレーです。

焼きチーズカレーパンはオープン当時から出していた。
定番アイテムですが、何度かリニューアルしています。
試行錯誤している内に気付きました。
チーズカレー❓
チーズとカレー❓❓❓
チーズに合うのは〜やっぱワインだな‼️
と、言うわけで合い挽きのひき肉とたっぷりの野菜を煮込み赤ワインで仕上げたベーカリーマルタのこだわりカレーの出来上がりかです。

アルコールは煮込まれているのでお子様でも大丈夫です。
一口食べると中からとろけるカレーとチェダーチーズがたまらない一品でございます。
只今、お年賀用マルタメイプルご予約中です。⭕️



富士市のベーカリーマルタです。
先日、いつもお世話になっている御殿場市のベーカリー店のT社長がお店に遊びに来てくれました。
久々にお目にかかれて募るはなしで大盛り上がりでした。
途中、妻が気を利かせてくれて
コーヒーと☕️付け合わせにパンを切ってくれましたが‼️
T社長 「これ、、うまいね〜どうやってつくるの〜」
大先輩にうまいと言われるて嬉しい私は説明すると
T社長 「やってみようかな‼️」
私 「是非、是非時間がある時やってみてください。」
製造の設備もマルタとは違うので☝️T社長の設備、内容に合わせて即興で私のアレンジレシピを書き渡しました。
なんと翌日、配達中の私のケータイに着信メール✉️
見るとT社長からの写メが送られてきて早速、あのレシピでパン作りをしてもう店頭売りしていました。
流石、行動力の速さに驚き‼️
それ以上に私が刺激を受けたのがT社長のパンにかける真剣な学びの心でした。
70歳過ぎで親子ほど違う私の話しを聞いてくださり
誠実に実行する姿勢です。
人は過去の成功体験とか人生経験があり年下の話しなどあまり受け入れない方も沢山みてきましたが、T社長に関しては自身の目的(美味しいパンを作りたい)が明確になっているのだと実感できました。
私もT社長を見習い自身の目的を明確にして不必要なプライドは無しで‼️お客様に喜んでいただけるパンを日々勉強していこうと熱くおもいました。⭕️✊
今日のパンのご紹介は☝️
リニューアルした。
カレーパン
焼きチーズカレーです。

焼きチーズカレーパンはオープン当時から出していた。
定番アイテムですが、何度かリニューアルしています。
試行錯誤している内に気付きました。
チーズカレー❓
チーズとカレー❓❓❓
チーズに合うのは〜やっぱワインだな‼️
と、言うわけで合い挽きのひき肉とたっぷりの野菜を煮込み赤ワインで仕上げたベーカリーマルタのこだわりカレーの出来上がりかです。

アルコールは煮込まれているのでお子様でも大丈夫です。
一口食べると中からとろけるカレーとチェダーチーズがたまらない一品でございます。
只今、お年賀用マルタメイプルご予約中です。⭕️



Posted by マルタさん at 18:36│Comments(0)