2020年11月15日
そんなのかんけーね〜
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
先日、ベーカリーマルタに地元小学校から元気な子供達が訪問しにきてくれました。⭕️

昨年と違いお店の中には入らないでお外でのお話などをしました。
事前に質問を準備してきていた生徒さん達☝️
いくつかの質問のなかで‼️
かりがねブレッド玄米のポスターを見て‼️
「玄米は血糖値を下げる」と言われる文字に反応し
「血糖値❓❓❓」
「それ❓な〜あ〜に❓」
との質問を投げらた私は答えにつまり
「おじちゃんはみんなと違ってオールドだから血糖値とか気にしないといけない年なんだ〜 まーみんなには今は関係無いかな〜」と言うと。
生徒さんから「私たちはまだ7年しか生きてないからかんけーないねー(笑)」
とのことでした。
しっかりした回答のできないパン屋のオヤジでした
パンつくりのお話しでは、みんなで焼く前のパン生地を触ってみたりしてはじめての体験に大喜びでした。

さーて本日のパンのご紹介は
カフェオレ生クリームあんぱんです。
略して(カフェ生☕️)
いつもお休みには妻と愛犬フランクとコーヒーを飲みにいきます。
その時に考えたパンです。


こしあんベースのコーヒーあんに使っているのはコーヒー豆を丸ごと微粒子状にしたものを使用しています。
コーヒーは少し酸味が特徴のモカです。
コーヒーあんと生クリームを同時に食べる事で
あーら不思議、カフェオレみたいなパンなのです。
見た目の渦巻きはコーヒーカップの中で生クリームが渦を巻いているところをイメージしているのです。
富士市のベーカリーマルタです。
先日、ベーカリーマルタに地元小学校から元気な子供達が訪問しにきてくれました。⭕️

昨年と違いお店の中には入らないでお外でのお話などをしました。
事前に質問を準備してきていた生徒さん達☝️
いくつかの質問のなかで‼️
かりがねブレッド玄米のポスターを見て‼️
「玄米は血糖値を下げる」と言われる文字に反応し
「血糖値❓❓❓」
「それ❓な〜あ〜に❓」
との質問を投げらた私は答えにつまり
「おじちゃんはみんなと違ってオールドだから血糖値とか気にしないといけない年なんだ〜 まーみんなには今は関係無いかな〜」と言うと。
生徒さんから「私たちはまだ7年しか生きてないからかんけーないねー(笑)」
とのことでした。
しっかりした回答のできないパン屋のオヤジでした
パンつくりのお話しでは、みんなで焼く前のパン生地を触ってみたりしてはじめての体験に大喜びでした。

さーて本日のパンのご紹介は
カフェオレ生クリームあんぱんです。
略して(カフェ生☕️)
いつもお休みには妻と愛犬フランクとコーヒーを飲みにいきます。
その時に考えたパンです。


こしあんベースのコーヒーあんに使っているのはコーヒー豆を丸ごと微粒子状にしたものを使用しています。
コーヒーは少し酸味が特徴のモカです。
コーヒーあんと生クリームを同時に食べる事で
あーら不思議、カフェオレみたいなパンなのです。
見た目の渦巻きはコーヒーカップの中で生クリームが渦を巻いているところをイメージしているのです。
Posted by マルタさん at 05:59│Comments(0)