2019年12月28日
本日は黒米パン焼きます
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
今日から年末休みになった方も多いのではないでしょうか
本日は土曜日なので☝️
黒米パンを焼いております。

↑ 捏ね上げてから低温で約15時間くらい発酵させた
黒米パン生地は紫色が鮮やか

↑ 生地をグラムごとに切り分けて型に入れ
さらに2次発酵を2時間でいよいよオーブンに入れます。

↑ 焼き上がりの香りは白い小麦粉のパンとはまた違い
黒米からでるポリフェノールの成分でしょうか
少しブドウやブルーベリーにもにてますね〜
黒米に含まれるポリフェノールは目に良いと言われてますからスマホ、パソコンなどで目が疲れている方は
黒米パンがおススメ
店頭では多肉植物専門店アトリエnanaさん
https://atnana.i-ra.jp/.jp/
からクリスマスツリー多肉植物から
お正月多肉植物に衣替え



どれもお正月らしさ満載の可愛い苗木は
見ているとほのぼのします。
明日もベーカリーマルタの入り口でお客様をお迎えしていますから是非ご来店の際は足を止めて見て頂ければきっとこころなごみますよ〜
ベーカリーマルタは年末年始は営業いたしますので
お餅にお雑煮に飽きたら焼きたてパンでお待ちしてまーす♂️

富士市のベーカリーマルタです。
今日から年末休みになった方も多いのではないでしょうか
本日は土曜日なので☝️
黒米パンを焼いております。

↑ 捏ね上げてから低温で約15時間くらい発酵させた
黒米パン生地は紫色が鮮やか

↑ 生地をグラムごとに切り分けて型に入れ
さらに2次発酵を2時間でいよいよオーブンに入れます。

↑ 焼き上がりの香りは白い小麦粉のパンとはまた違い
黒米からでるポリフェノールの成分でしょうか
少しブドウやブルーベリーにもにてますね〜
黒米に含まれるポリフェノールは目に良いと言われてますからスマホ、パソコンなどで目が疲れている方は
黒米パンがおススメ
店頭では多肉植物専門店アトリエnanaさん
https://atnana.i-ra.jp/.jp/
からクリスマスツリー多肉植物から
お正月多肉植物に衣替え



どれもお正月らしさ満載の可愛い苗木は
見ているとほのぼのします。
明日もベーカリーマルタの入り口でお客様をお迎えしていますから是非ご来店の際は足を止めて見て頂ければきっとこころなごみますよ〜
ベーカリーマルタは年末年始は営業いたしますので
お餅にお雑煮に飽きたら焼きたてパンでお待ちしてまーす♂️

Posted by マルタさん at 01:30│Comments(0)