2019年09月10日
燃えてます
こんにちは
富士市のベーカリーマルタです。
本日、火曜日はベーカリーマルタは定休日をいただいております。
貴重なお休みを使いまして、日頃のお世話になっている有限会社ホシノ天然酵母パン種の製パン講習会に参加してきました。⭕️
会場は東京新宿ですが、まあ〜今日も暑いこと暑いこと
毎回参加している講習会ですが毎回、学びと発見のある充実した講習会でした。
夕方、講習会は終了して真っ先に帰宅♂️
帰宅後は白衣に着替えて明日のパンの仕込み開始です

明日は週末限定の黒米パンを明日予約でお申し込みいただいたお客様がいるので週末ではありませんが、仕込みを開始です⭕️
週末限定のパンですがお客様に気に入っていただけてイレギュラーな対応ができるのも会社員を辞めて独立できたからこそ実現できる。
自分がやりたかった『元気、感動、繋がり』のパン屋さんです。
またまた、気合いが入り今日の仕込み中のBGMは
クイーンのボヘミアンラプソディー♬

練りあがった黒米パン生地はキレイなむらさき色です
焼き上がりもこの色は保たれることでベーカリーマルタの売り場に並ぶととてもカラフルでいい感じですよ〜
そんなわけで、明日はご予約意外にもお店用に2〜3本黒米パンを販売します。
まだ、黒米パンをご存じない方は是非一度食べいただきたいベーカリーマルタの人気パンです。
富士市のベーカリーマルタです。
本日、火曜日はベーカリーマルタは定休日をいただいております。
貴重なお休みを使いまして、日頃のお世話になっている有限会社ホシノ天然酵母パン種の製パン講習会に参加してきました。⭕️
会場は東京新宿ですが、まあ〜今日も暑いこと暑いこと
毎回参加している講習会ですが毎回、学びと発見のある充実した講習会でした。
夕方、講習会は終了して真っ先に帰宅♂️
帰宅後は白衣に着替えて明日のパンの仕込み開始です

明日は週末限定の黒米パンを明日予約でお申し込みいただいたお客様がいるので週末ではありませんが、仕込みを開始です⭕️
週末限定のパンですがお客様に気に入っていただけてイレギュラーな対応ができるのも会社員を辞めて独立できたからこそ実現できる。
自分がやりたかった『元気、感動、繋がり』のパン屋さんです。
またまた、気合いが入り今日の仕込み中のBGMは
クイーンのボヘミアンラプソディー♬

練りあがった黒米パン生地はキレイなむらさき色です
焼き上がりもこの色は保たれることでベーカリーマルタの売り場に並ぶととてもカラフルでいい感じですよ〜
そんなわけで、明日はご予約意外にもお店用に2〜3本黒米パンを販売します。
まだ、黒米パンをご存じない方は是非一度食べいただきたいベーカリーマルタの人気パンです。
Posted by マルタさん at 22:25│Comments(0)